掲載
マンションリノベーション事例

無機質な素材にアートとグリーンが映える家

東京リノベ (プロデュース)

リノベーション事例「無機質な素材にアートとグリーンが映える家」

コンクリートや配管がむき出しのリビング。壁の中央にある横長のスチールシェルフは後日取り付けたもの

DATA

間取り図

リノベーション前の間取り

リノベーション後の間取り

渋谷駅まで徒歩6分、すぐ近くに神社があり、昔の街のたたずまいも残っている。東京オリンピックの年、昭和39年築のこのマンションは、秀和レジデンスの第一号。高級マンションの草分けといってよい。

吉祥寺から都心への住み替えを考えていたNさん夫妻は、5年前、このマンションに出合った。ありがちなリフォームがなされた2LDKだったが、2人にはうわべの化粧を取り去ったあとの素顔のよさが想像できた。

良質のコンクリート、昔のままの銀色のアルミサッシ、古いホテルのようなロビーの雰囲気。ちょうど不動産価格が下落していた時期で、この立地、広さで3000万円台というのも魅力で、リノベーションを前提に購入を決めた。

ヴィンテージマンションをアトリエ兼用の素敵な住まいに

基本はスケルトンに戻し、LDKと寝室、仕事場として使うスタディルームをつくること。「最小限の投資で最大の効果を上げるにはどうしたらいいか。つくり込むのではなく、取り去る方向で考えました」と夫。

間仕切り壁は撤去。壁のクロスをはがし、天井を取り払うと、存在感のあるコンクリートが現れた。床の合板はそのままで、上からパインの無垢材を張った。ベースはこれで完了。あとは、空間の要所でNさん夫妻のセンスと建築家のアイデアが相乗効果を生み、完成度の高いディテールが生まれている。

LDKとサンルームを仕切っているのは黒いスチールフレームのオリジナルガラス戸。「黒板の肌質が好き」という妻の希望で、壁の一部は黒板塗装に。既存のドア枠や飾り縁は取り去ってシンプルに仕上げた。小手先の工夫を排した骨太のコンクリート空間に、現代アートや大きなグリーンが似合っている。(photo:takuji iigai)

【プロデュース:東京リノベ】東京のまんなか、リノベに暮らす この会社のプロフィールページを見る

re5_NARITA_419

キッチンはオリジナルだが、レンジフードとコンロは既存を生かしてコストダウン。奥の壁は黒板塗装。左側のアートは鈴木安一郎氏の作品

re5_NARITA_431

サンルームに大きな鉢を置き、室内に緑を取り込んでいる。大格子のガラス戸は鉄の工房・スーパーロボット制作のオリジナル

re5_NARITA_434

日当りの良いサンルームは愛猫もお気に入りの場所

re5_NARITA_425

リビングと寝室の間を仕切るのは可動式のガラス戸。寝室だけは壁と天井を白く塗装し、コンクリート面の粗さを緩和している

re5_NARITA_408

窓がない約7畳の洋室をスタディルームに。壁を取り払い、スチール枠とポリカーボネート板のパーティションを立てた

re5_NARITA_401

バスタブは既存のままだが、壁と床にモダンな丸タイルを貼った 

re5_NARITA_403

既存の壁面収納を生かして雰囲気を一新した洗面室

re5_NARITA_406

さりげなくアートが飾られたエントランス。下駄箱は扉だけ取り替えてシンプルに

MATERIAL

*玄関
床:Pタイル
壁:AEP塗装
天井:躯体表し

*LDK
床:パインフローリング
壁、天井:躯体表し

*スタディルーム
床:Pタイル
壁、天井:躯体表し

*寝室
床:パインフローリング
壁、天井:躯体表し、AEP塗装

*浴室
床、壁:丸タイル
天井:ビルデック塗装

INSTRUMENTS

*キッチン
コンロ、レンジフード:ノーリツ(既存)

*サニタリー
バス:リンナイ 
トイレ:TOTO(既存)

この事例のリノベーション会社情報をみる

東京リノベ

東京のまんなか、リノベに暮らす

中心価格帯

1,200〜2,400万円程度

対応エリア

東京都

この会社のほかのリノベーション事例

もっと見る

関連するリノベーション事例

もっと見る