モルタルキッチンとレトロな味わい漂う、カフェ風リノベ。
アズ建設 (設計・施工)


リビングから玄関ホールまで続く、オーク無垢材の床はヘリンボーン張り。ガラス入りのドアや室内窓の、透明感のあるデザインを取り入れて、スタイリッシュに。
DATA
間取り図
技術力の高さに定評、ライフスタイルに合わせたこだわりの詰まったリノベーションを提供
空間のメインとなるオリジナルキッチン
住宅地の一角にある、築25年のマンションリノベーション。LDKのドアを開けると、まず目に飛び込んでくるのは、モルタル天板のオープンキッチンです。どっしりしたモルタルと、強度のあるナラ材を組み合わせ、既製のキッチンにはない、オリジナル感を生み出しました。通常、キッチンの高さは85cm、ダイニングテーブルは70cm程度。そこで、キッチン側の床を一段下げ、天板とテーブルが揃うようにしています。
キッチンからダイニングまでつづく壁に、独特な趣きのあるアンティークレンガを張り、アクセントに。床のヘキサゴン柄のフロアタイルやシンプルなガラスシェードによって、レトロな雰囲気を演出しています。
オープンなLDKにつくり変え、収納もたっぷりと
リビングダイニングはオーク無垢材のヘリンボーン張りで、どこか懐かしい雰囲気に。少しずつ木色の違うフローリングに、インダストリアルな佇まいのコンクリート天井やスチール照明を合わせています。元の和室をリビングダイニングに取り込み、広さと明るさを確保。キッチンの壁をなくし、オープンな空間にしました。
隣接する主寝室も少し広げ、室内窓をつけて風の通り道に。壁いっぱいのクローゼットを設けたので、2人の衣類がすっきり収まっています。また、洗面脱衣室を生活動線のよい場所へ移動し、もとのスペースは玄関土間とつながる納戸に変更。季節のものやアウトドア用品を置いたり、日用品のストックを収納しています。
そのほかの画像を見る
ビフォー・アフター
MATERIAL
床:オーク無垢(リビングダイニング)
壁:アンティークタイル(ダイニング・キッチン)
天井:コンクリート現し
INSTRUMENTS
キッチン:造作
この事例のリノベーション会社情報をみる
リノベりす編集部コメント
モルタルキッチンの存在感に、グッとくるリノベーションです。コンクリート現しの天井にアンティークレンガ、そしてヘリンボーン。個性的なアイテムが、見事なバランスでマッチしていますよね。広くとった玄関は、日々の暮らしにゆとりを与えてくれそうです。