素材を活かすリノベーション 贅沢なプランで快適なバスタイムを
EcoDeco(エコデコ) (設計)


お料理好きの奥様はキッチンツールなども多いためにキッチンのすぐ脇にパントリーを設け、細々したものが散らからない動線になっている。
DATA
間取り図
もともと窓のあるお風呂で生活してきたので、自分で家を持つ際は解放感のあるお風呂に入りたいとずっと思っていたというMさん。配管の関係で当初に思い描いていた場所にお風呂を作れないとわかったときは、お風呂にこだわること自体をあきらめそうになったこともあったという。しかし、『箱のスペックを活かす』『家の常識から逸脱しても大丈夫』などのキーワードがあったことで、設計士は思い切ったプランを提案することができた。
その結果、部屋ごとの使い方がはっきりと分かれた機能的で明確なプランにまとまった。
さらに、打ち合わせ後にいろんな家具屋を一緒にめぐり図面やサンプルだけでは表現できない空気感のようなものが共有できたことで、イメージ通りの空間に仕上げることができた。
設計中にスケルトンを確認できたことにより納得の仕上がりに
建物のもともともっているスペックを活かした空間を希望していたので、壁や天井などのコンクリートの表情を確認した上で躯体現しにできたのは幸いだったというMさん。
他にもキッチンのタイルやモルタルの壁など、現場で微妙なニュアンスを確認しながら仕上げることにより、満足のいくリノベーションができた。
★リノベりすコメント★暮らしに対する確たる想いをお持ちのMさん。建物のスペックを活かしたいというご要望に合わせ、現場の雰囲気を体感しながら決めたマテリアルが織りなす空間には、凛とした空気が漂い、訴えかける何かがあるように感じます。
【設計 EcoDeco】中古物件の購入からリノベーションまでをトータルで提供。設計者を自由に選べるのも魅力。この会社のプロフィールページを見る
ビフォー・アフター
この事例のリノベーション会社情報をみる