掲載
マンションリノベーション事例

リノベのプロの自邸公開!「暮らし」をトコトン追求した快適な間取りの家

リノベーション事例「リノベのプロの自邸公開!「暮らし」をトコトン追求した快適な間取りの家」

編集の仕事をしている妻は「活字中毒(笑)」と話す岡野さん。好きな作家の本は紙媒体で所 有したいという想いをくみ、パントリーではなく書庫を設けた

DATA

間取り図

リノベーション前の間取り

リノベーション後の間取り

築41年のリフォーム済みマンションのリノベーション。和室を取り払い、つながりのあるLDKを実現。リビングと寝室を隔てる壁には室内窓を入れ、圧迫感を軽減。廊下からもキッチンからも回遊できる書庫を設置した


建物規模:地上6 階建ての4 階
設計期間:2018 年6月〜2019 年6月
工事期間:2019 年8月〜10月
「リライフプラス vol.36」掲載

photo:yamada koji text:akiko takahashi

EcoDeco(エコデコ)

長く住み続けたときにこそ心地よさを感じる提案を

中心価格帯
1,000 ~ 1,400万円

対応エリア
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 福岡県

岡野さん一家 (岡野さん、妻、長男)
中古マンションリノベのワンストップサービス「EcoDeco」でコーディネート・設計を担う岡野さん。東京の下町で 妻、小学2年生の長男との3人暮らし。2年前、8年間暮らした自宅のリノベを決断。岡野さんが設計案を出し、妻の意見を受けて練り上げるという方法でプランニング。壁、床の塗装は家族総出でDIY

家族みんなが心地よく暮らせる工夫を随所に

リノベーション会社で働く岡野さんが1年以上をかけて自宅リノベを完成させた。「8年前、リフォーム済みの中古マンションを購入したときから”いつかは自分たち好みのリノベを”と思ってきた夢がかないました」と話す。妻の妊娠を機に越してきたマンション。ベランダから遠くのテーマパークの花火が毎日のよ うに見える4階の角部屋。近隣に大きな建物がないから、広い空が見え、風通しがいい。周辺には、大きい病院もドラッグストアもスーパーもあり、駅前は活気がある。唯一ピンときた物件だったそう。「でも、作られた間取りに暮らしを合わせている感じで不満はたくさんあったんです」。暮らし始めたときお腹にいた長男はもう小学2年生。家族の将来像が見えてきたタイミングでリノベーションを開始した。

まずは夫婦で、「何のためにリノベーションをするか」を話し合った。「こんな暮らしがしたい」という漠然とした夢を話すのではなく、「今の暮らしの何が不満か」という具体例を書き出してプランを進めた。例えば、保管場所が少なくて本を増やせない。LDKのつながりが悪い。クローゼットが整理しにくい。岡野さんは、施主にヒアリングするときと同じように、妻の意見をひとつひとつ、丁寧にくみ取り、解決へと導いた。
家の中心には書庫を設置し、妻の愛読書を並べられるようにした。キッチンを対面式にし、LDKに一体感をもたらした。寝室や子ども室には衣装ケースのサイズに合わせてクローゼットを計画し、スキマやムダのない収納を実現した。「LDKに面している寝室に室内窓を入れて空間の広がりを確保しました。これが、息子に大好評。秘密基地みたいな感じがするのかな。理由は違えど、家族みんなのお気に入りポイントです」(岡野さん)。
暮らし始めて数か月。ダイニングで食後の会話を楽しみながらリビングの子どもを見守る。LDKの位置関係がスムーズになり、一体で使う過ごし方に満足しているという。「暮らしに合わせた心地よい間取り」が、家族のつながりを 深めていく。

この家を選んだ理由のひとつが開放感。目の前に高い建物がないので、リビングダイニングに面する窓は昼も夜もカーテンを開けていることが多いという。明るい日差しが差し込み、風の通りもよい

本を持つ

子どもの目の高さには絵本や漫画を並べている。家の中心に書庫があるので、親子で書物を共有できる

ダイニングからキッチンを眺めると奥の書庫が目に入る。「どこにいても好きな本が目に入るって幸せ」と妻

リノベ前は、書物をペーパーレス化するなど工夫しつつも限界を感じていた。「今の倍以上に“ 本”を増やせる安心感があるっていいですね」と岡野さん

「好き」を並べる

キッチンの腰壁や、ダイニング、リビングの壁には好きなものを並べられるように棚を設けた。ゾウやネコの置き物、漫画家・水木しげるさんの作品、昭和を感じさせるレトロ感のあるグッズ、大事に育ててきたグリーンなどが並ぶ。「棚にしておけば、将来、物が増えて収納場所が必要になったときにも、かご収納などで活用できる」と岡野さん

子どもを見守る

長男のくつろぎタイムはリビングが定番。アニメを見たりソファに座って本を読んだり。キッチンからも姿が見えるから親子のコミュニケーションがよりスムーズに

在宅勤務時はダイニングで仕事をする岡野さん。長男のマイブームは、帰宅時に「いかにお父さんにばれないように部屋に入るか」。気づいたら書庫からのぞいていたことも!

自然光を取り入れる

4階角部屋に位置する岡野邸。LDに面した南側から、寝室、子ども室に面する西側までぐるりとベランダに囲まれ、昼間はどの部屋にも自然光が差し込む 

寝室とLDを隔てる壁には室内窓を採用。南側と西側の光を相互に取り入れる。夜はプリーツスクリーンを閉じてリビングからの光をシャットアウト 

子ども室と廊下を隔てる壁にはシボ(シワ)入り窓を採用し、廊下にも自然光が差し込むようにした。廊下からは室内の子どもの気配が分かる

勝手のよい収納

玄関の壁一面に靴を収納するオープン棚を設置。家族の持ち物が増えたときに、向かいの壁にも棚を設けられるよう下地を入れた。扉の上部分には「ちょい掛け」用のバーを取り付け、上着などを掛けられるようにした

トイレはタンクレスを採用し、隣接する廊下収納の一部をへこませて手洗い場と収納スペースを設けた

「上履きを洗う」「汚れものを手洗いする」など使い方を明確にしたうえで、底面がフラットで使いやすい洗面ボウルを採用。見た目の美しさを重視し、ミラー収納の奥行きに合わせて壁を設けたことで、ミラー横にもオープンな収納棚を設けることができた

キッチンの背面に造作の棚を設けた。食器などを引き出しの中に納めている。キッチンがダイニングと緩やかにつながっているので、お菓子などはダイニングの収納を利用

IKEAのキッチンをベースに、シゲル工業のステンレスシンク、ノーリツのコンロ、パナソニックの食洗機など様々なメーカーのものを組み合わせた

いわば、リノベのプロ中のプロ!である岡野さんに、リノベーションの前に立ちはだかる問題や困りごとの解決策を聞きました。下記の特集よりご覧いただけます。

自宅リノベならではの問題 ・ピンチの解決策を教えて!

 
この特集を詳しくみる

MATERIAL

【キッチン、洗面室、トイレ】
床:Pタイル
壁・天井:塗装、一部タイル

【LD、廊下、寝室、子ども室、書庫】
床:オーク複合フローリング
壁・天井:塗装

【玄関】
床:モルタル
壁・天井:塗装

INSTRUMENTS

【キッチン】
オリジナル
シンク:シゲル工業
キャビネット:IKEA
食洗機:パナソニック
コンロ:ノーリツ
レンジフード:富士工業

【サニタリー】
洗面ボウル:ADVAN
洗面水栓:TOTO
洗面ミラー:サンワカンパニー

【トイレ】
便器:TOTO
手洗い器:カクダイ
単水栓:グローエ

この事例のリノベーション会社情報をみる

EcoDeco(エコデコ)

長く住み続けたときにこそ心地よさを感じる提案を

中心価格帯

1,000 ~ 1,400万円

対応エリア

埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 福岡県

この会社のほかのリノベーション事例

もっと見る

関連するリノベーション事例

もっと見る