リライフプラス掲載
商店街の店舗付き3階建てが おしゃれで快適すぎる空間に!

DATA
京都市内で、通勤に便利な駅近物件を探していた藤田さん夫妻。何件か内覧したが、どれも決め手に欠けていた。そんなときに物件探しから依頼したリボーンキューブから紹介されたのが、焼肉店だったという店舗付き3階建て住宅。
外観も内観もまさに焼肉店そのもので、使用状態もあまりよくなかったが、「3階+屋上もあったので、贅沢に使えそう」(夫)と、まず広さに惹かれた。中に入ってみると、2階や3階からの眺めも抜群。隣地の庭も借景として楽しめることが分かり、購入に踏み切った。
柔らかな素材使いで焼肉店のイメージを払拭
「鉄骨造なので取り除けない柱や壁がなく、自由度が高い。リノベーション向きの物件だと思い、お勧めしました」と話すのは、リボーンキューブの間宮克児さん。藤田さん夫妻はネットで同社の施工例を見てテイストが気に入り、当初からリノベーションを依頼することを決めていたという。そんな夫妻がリクエストしたのは、1階に駐車場を設け、2階はワンフロアの開放的なLDKとすることと、室内にはシンプルで柔らかい感じの素材を使用することだった。
メインフロアである2階は間仕切りをすべて取り除いた大きな一室空間。床には明るい色のパインフローリングを採用し、通りに面した西側には白いモザイクタイルがおしゃれなキッチンを配置。妻の要望で採用されたレンガタイルやテラコッタがぬくもりを演出し、落ち着いた雰囲気の空間になっている。
眺望が楽しめる東側にはインナーバルコニーを設け、特注の大型サッシでたっぷりと景色を切り取った。店舗だった1階には駐車場と玄関、和室。3階には寝室とバスルームなどを配置。各階には大きな収納も設けられ、鉄骨造3階建ての魅力を十分に生かした、伸びやかな空間を楽しんでいる。

焼肉店の象徴だった大きな煙突を取り去り、外壁を塗り替えてすっきりとイメージチェンジ。店舗だった1階部分の道路側はガレージに変更された

2階LDKは、開放感あふれる1室空間。床にはぬくもりを感じられる幅広のパインフローリングを採用。正面の西側の窓からは柔らかい光が入り、明るく落ち着いた印象に仕上がっている

1階駐車場の奥に設けられた玄関。自転車などを置けるようにと、広めにとった土間がポイント。「将来、子どもができたらベビーカーなどを置く場所も必要だ

ダイニングキッチン側からの見返し。隣地の庭の借景を望める東側は全面サッシとし、風景を切り取る

正面のブルーの壁が印象的な3階の寝室。2階とはひと味違ったリラックス感が漂う。ベッドヘッド部分には間接照明を設置
ビフォー・アフター
MATERIAL
外部仕上げ
屋根:既存
外壁:既存+塗装(道路面のみ)
LD
床:パインフローリング
壁、天井: 塗装
キッチン
床:テラコッタタイル
壁:レンガ調タイル
天井:塗装
和室
床:タイルカーペット
壁、天井:塗装
寝室・廊下・階段
床:タイルカーペット
壁、天井:塗装
サニタリー
床:ビニールタイル
壁、天井:塗装
INSTRUMENTS
キッチン
サンウエーブ
サニタリー
ユニットバス、トイレ:INAX
洗面ボウル:カクダイ
この事例のリノベーション会社情報をみる
株式会社リボーンキューブ

対応エリア