モノトーンがテーマの静謐な部屋へ。築43年マンションのフルリノベーション
リノデュース (設計・施工)


LDKの床は全面タイル仕上げ。重厚感のある素材が、家具や照明のデザインを引き立たせています。ギターや植物などをセンスよく配置し、好きなものに囲まれた心地よい空間に。
DATA
間取り図
「中古購入+設計デザイン+リノベーション+インテリア+ファイナンス」までのワンストップソリューションサービス
居心地のよさを追求したオープンな間取り
空間が細かく仕切られ、閉鎖的な印象だった築43年のマンション。既存の壁を取り払って、風通しのよいオープンな間取りにフルリノベーションしました。キッチンをはじめ水まわりを大きく移動し、広々としたウォークインクローゼットを設けるなど、ライフスタイルに合った間取りと動線を手に入れています。
空間づくりのコンセプトは、白・グレー・黒のモノトーンでまとめること。LDKの床はライトグレーのタイル、壁と天井は白いクロスで仕上げ、ドア枠や窓枠には黒を選びました。
さらにキッチンスペースは本体からレンジフード、フロアカウンターや造作棚まで黒で統一し、壁面の一部はグレーのサブウェイタイルを採用。色数を抑えたシンプルシックな内装で、自分らしさがぎゅっと詰まった空間を実現しています。
素材が映える、モダン×ナチュラルヴィンテージ
洋室はダークグレーの壁に黒いフレームの室内窓、床に表情豊かなサクラ無垢材のフローリングを敷き詰めました。灯りはダウンライトを中心にミニマルなデザインに。あえて扉をつけなかったウォークインクローゼットにもダークグレーを使い、部屋全体をモノトーンでまとめています。
LDKと寝室、2つの部屋で共通しているのは、モダンさとヴィンテージ感を共存させていること。無彩色や硬質なマテリアルのモダンなテイストと、ざっくりした素材感の家具やレトロっぽい曲線、使い込まれたような無垢材を組み合わせて、洗練されたミックススタイルに仕立てています。
そのほかの画像を見る
MATERIAL
床:タイル(名古屋モザイク/RAU-X2740Mグランラウンジ/LDK、サニタリー)、サクラ無垢材(チャネルオリジナル/桜ラスティックグレード/洋室)
壁:クロス(リリカラ/ベーシックFBC-75125)、タイル(名古屋モザイク/CLA-700/キッチン)
天井:クロス(リリカラ/ベーシックFBC-75125)
INSTRUMENTS
キッチン:TJMデザイン/GRAFTEKT
洗面:サンワカンパニー
トイレ:TOTO
この事例のリノベーション会社情報をみる
リノデュース

中心価格帯
対応エリア
リノベりす編集部コメント
ひとつのスタイルにとらわれていない、カッコいいモノトーン空間ですね。別々のテイストでもまとまっているのは、徹底して色選びをモノトーンにこだわり、上質な素材を使っているからだと思います。間取りも大きく変わり、暮らしやすく落ち着く家になっていますね。