飾りすぎず素っ気なくない、ちょうどよいシンプルリノベ
水雅(すいが) (設計・施工)


DATA
眺めの良い中古のマンションの一室を購入したご夫婦。一般的な内装のお部屋を無垢材の床や素材感のある住まいに変身させました。設計の仕事をされているご施主様と株式会社水雅がコラボレーションにより、施主の思いをそのままに実現したリノベーションとなりました。
キッチンはぐるりと回遊のできるオープンキッチンに。背面のコンパクトなオープン棚は見せる収納としてパントリーの役割も果たしてくれます。
土間の玄関や、洗面・トイレなど一部を除いて、廊下からLDKは全て木のぬくもりを感じるオークの無垢材を使用。空間に伸びが生まれ、想像以上の開放感と奥行きが印象的になりました。
無垢材×無機質を組み合わせシンプルを格上げする
もともと素材感のあるシンプルな住まいが好みでしたが、リビングにはモルタルやアイアンなどの無機質な素材を利用してところどころにアクセントを入れています。装飾的ではないすっきりとした形で利用しているのもポイントです。
また建具はシックな雰囲気のブルーに統一するなど、個性や好みを入れて 素っ気ない空間にならないように配慮されています。
★リノベりすコメント★お手本のような上品かつシンプルな雰囲気が実現された空間です。 設計をのお仕事をしているお客様らしく、主張しすぎないアイアンの使い方が見事です!
【設計・施工 株式会社 水雅】腕に確かな技術を備えた昔ながらの大工職人が、丁寧かつ細部まで配慮した仕事を約束してくれるこの会社のプロフィールページを見る
この事例のリノベーション会社情報をみる