照明計画@マンション ソボクなQ&A

リノベーション・ゼミナール

リノベした空間に合うのはどんな照明?気をつけるべきはどんなところ? リノベのプロの視点から、照明選びのポイントを教えてもらいました。照明選びで悩んでいる方、必読です!

text : zabari

Q1:マンションリノベの照明計画で気をつけていること、お客さんによくアドバイスすることは?
Q2:照明計画で困る、難しい、と感じるのはどんな点?
Q3:照明計画について、お客さんからよく聞かれることやリクエストされることは?
Q4:マンションリノベにおすすめの照明、ありますか?

空間社

A1.お客さまの希望する照明器具がすでにある場合、それに合うように全体の照明計画を立てます
A2.明るさの感覚は人によって違うため「明るいほうが好きです」「暗いほうが好きです」と言われたときどの程度か判断するのが難しいところ
A3.照明器具をお客さまが直接購入される場合、「この広さだといくつつけるのがいいでしょうか?」と聞かれることが多いです
A4.オーソドックスですが、ルイスポールセン「AJ ウォール」(左)のような名作をウォールランプとして選ぶことで、部屋の顔になります。そのほか壁付けの照明だと、ミツバ電陶製作所のモーガルソケット(中央)は洗面台上、マックスレイのML30045-01(右)は階段室などにおすすめ

ルイスポールセン、AJ ウォール

ルイスポールセン「AJ ウォール」

モーガルソケット

モーガルソケット

マックスレイ、ML30045-01

マックスレイ「ML30045-01」

デザインライフ設計室

A1.LEDをおすすめしていますが、色ムラを起こさないようそれぞれの器具の色温度を合わせるようにお話ししています
A2.天井高をできるだけ確保するために、照明器具の配線経路や配置に苦労します
A3.「照明器具ができるだけ見えないように」というリクエストが多いので、間接照明にすることで器具を見せない工夫をします
A4.ダウンライトを壁際に寄せて配置し、演出用に使用しました(左)。DNライティング社のLEDシームレスランプ「SA-LED2 FPL」を使うと、既存の梁形を利用して間接照明がつくれます(中央)。DNライティング社のフレキシブルLEDモデュール「FXLED2」はサイズが小さいので、器具の存在を感じさせずに明かりだけをキレイに見せられるのが利点(右)

ダウンライトを壁際に寄せて配置

DNライティング社LEDシームレスランプ「SA-LED2 FPL」

DNライティング社フレキシブルLEDモデュール「FXLED2」

photo : koji yamada

EcoDeco

A1.100Wクラスの明るい照明を1灯設置するのではなく、40Wを3灯設置するなど、光の広がり方や当たり方が重要、というお話をよくします
A2.将来的に間仕切り壁を追加して子ども室などを設ける場合、将来のことも考えた照明計画が今の間取りのベストにならないときがあるので、そのあたりが難しいです
A3.どうしても間取りや床、壁などの仕上げに目がいきがちで、照明計画の大切さに気づいておられる方は残念ながら少ないため、こちらから生活シーンをイメージしてご提案することが多いです
A4.DAIKO の間接照明「まくちゃん」は幕板面がついているので、天井高が気になる物件に間接照明を設けるときなどに便利(右)。また、船舶用照明(笠松電機や松本船舶電機など。左・中央)は部屋の雰囲気づくりに一役買います

笠松電機・船舶用照明

笠松電機・船舶用照明

笠松電機・船舶用照明

笠松電機・船舶用照明

DAIKO、間接照明、まくちゃん

DAIKO 間接照明「まくちゃん」

blue studio

A1.タスク(作業)・アンビエント(周囲)照明の考え方をベースに、部屋それぞれの用途を意識した照明計画を行います。また、シーンに合わせて電球の色温度にも十分に配慮します
A2.LED電球、白熱電球、蛍光灯と選択肢が多様化してきています。選ぶ楽しさが増したぶん、認識のズレが生じないようコミュニケーションに気をつけています
A3.「 天井に照明器具をつけないでスッキリした印象にしたい」など。その際は間接照明 のみにします
A4.猫がいるお宅で、猫の通り道として目線の高さの壁をつくり、壁の上部に照明を埋め込みました(左)。照明部分が暖かいので猫が好きなスペースにもなります。写真右は、お好きなフロアライトをメインの照明にしたお宅。天井はダイニングのペンダントライトしかないので、とてもシンプルな空間になりました

壁の上部に照明を埋め込み

メインの照明はフロアライト。天井はダイニングのペンダントライトのみ

Re:BORN cube

A1.飽きのこない器具選定や、ご要望に応じてフレキシブルに器具変更できる配管ダクトや引っ掛けシーリングをご提案することが多いです
A2.古いマンションでは各戸に割り当てられた電気容量が小さい場合があるので、全体の電気容量とのバランスを考える必要があります
  A3. 「デザイン的に気に入った照明器具(アンティーク含む)を取り付けたい」「間接照明を取り入れたい」など
A4. 機能、デザインともに優れているModuleX社のダイクロハロゲン(もしくはLED)

<リライフプラスvol.23掲載>

関連するリノベーションを知る記事

人気のリノベーション事例