2戸を1戸にリノベして親子ともに安心感がある住まいに
a.design(エーデザイン) (設計・施工)
DATA
自然素材とDIYを推奨し、「一緒に楽しむ住まいづくり」が魅力
家族の気配が自然に伝わる、理想的なパブリックスペース
隣り合う2戸をつなぎ合わせて1戸の住居にする計画を立てたTさん。まずは1戸を玄関やLDKなどのパブリックスペース、もう1戸を寝室や子ども部屋のプライベートスペースと大まかにゾーニング。空間のつなぎ方を考え、玄関からパブリックスペースを通り抜けてプライベートスペースに向かうプランを採用しました。
もとは2DK+3DKと細かく分かれた間取りでしたが、広いリビングを中心とした3LDKに変更。壁も扉もないオープンなLDKで、家族が自然と顔を合わせたり、親子の会話が弾んだり、コミュニケーションがぐんと広がっています。LDKのアーチ開口の先には、それぞれの個室と水まわりを配置。子ども部屋に格子の室内窓を設けているので、キッチンで家事をしていても、常に子どもの様子が分かります。
自分たちの好きを集めてくつろぎの空間に
「自然素材のナチュラルな空間を、アンティーク家具が似合う雰囲気にしたい」と、住みたい家のイメージが明確だったTさん。雑誌やネットを見ながら具体的にし、設計担当者と共有していきました。
床は使い込まれたような味わいの幅広のオーク材を、Tさん自らオイル塗装。リビングドアもDIYで、既製の塗料に水を加えてアンティーク調に仕上げています。
さらに家じゅうの壁も白い珪藻土を使ったDIY。キッチン側の壁のみ、憧れだったランタン型のモザイクタイルを選び、5色のタイルが最もよく映える組み合わせを考えました。ペイントの色味から素材のテクスチャーに至るまで、一つひとつをとことん吟味した住まいは、居心地のよさに満ちています。
MATERIAL
床:オーク無垢材(ラスティック加工)、タイル
壁:珪藻土、タイル
INSTRUMENTS
洗面台:造作
リノベりす編集部コメント
親子が自然と顔を合わせられる間取りは安心感がありますね。帰宅後子ども部屋に行く時にリビングを通ることになるので、自然と会話が弾むと思います。アンティークの似合うインテリアも、DIYでどんどん進化しそうですね。