100平米超えの都心のマンションを上質なインテリアで彩るリノベーション
アレックス (設計・施工)


CUCINA(クチーナ)のオープンキッチンは、さまざまなシーンに対応できるよう使いやすさを重視したレイアウトに。L型のコーナー部分は、リビング側から収納できます。
DATA
間取り図
美しく幸せな空間を多くの人に創造する
家具のレイアウトに便利なシンプル空間に
築年数が経過した108平米の中古マンションを購入した施主。水まわりは躯体だけを残して新たなスペースと設備につくり変え、リビングなどの生活空間は、家具がバランスよく置ける間取りに変更しました。
キッチンとつながったことで奥行きが感じられる、約12帖のリビングダイニング。床は淡い木目が美しいオークに変更し、建具も色を揃えています。白い壁と白い天井によって、住み手がどんな家具や素材、色をもってきても、合わせやすいようにしました。内装材を明るい色にしているので、部屋全体がフラットに見え、より広がりが感じられる空間に。
質のよい内装や設備をセレクト
光あふれるワンルームのLDKの中で、まず目に入るのはCUCINAのオープンキッチン。家族のコミュニケーションの場になるだけでなく、親しい仲間を呼んで楽しく過ごせる贅沢なキッチンです。カウンターを広くとったので、ハイチェアと組み合わせ、朝食などの簡単な食事をすることも可能に。少人数の家族であれば、カウンターを食卓兼用にしてダイニングテーブルを省き、リビングを広く使うこともできます。
また洗面所、浴室、トイレのサニタリー空間は、素材やデザインを吟味して、高級感のあるものを選びました。ホテルのように居心地よくコーディネートされ、住まい全体の印象もアップしています。
そのほかの画像を見る
ビフォー・アフター
MATERIAL
床:オークフローリング、タイル(キッチン)
壁:タイル(玄関、廊下)
INSTRUMENTS
キッチン:CUCINA(食洗機:Miele、レンジフード:アリアフィーナ)
浴室:在来(床・壁:タイル、カウンター・浴槽周り:御影石、水栓:GROHE)
洗面:造作
この事例のリノベーション会社情報をみる
リノベりす編集部コメント
クオリティの高い素材を使って、美しく、暮らしやすい住まいになってます。広さを生かして水まわりを配置しているので、生活にゆとりがもてそうです。ファン付きのランドリールームは、洗濯物などが普段目に入らなくて良いですね。