17/05/11 10:00 投稿
リノベーション事例 人気ランキングTOP5!!〈2017年4月〉
リノベのトレンド
2017年04月の人気リノベーション事例の発表です!
4月公開されたリノベーション事例の中で、最も見られた人気リノベーションTOP5をご紹介します。
1位 選りすぐりの素材を楽しむ、毎日の日課に幸せを感じる家
中古マンションを購入し、リノベーションをやるからには徹底的にこだわりたい!と考えたご夫婦のリノベーション事例。特にご夫婦の「選りすぐり」が散りばめられたLDKは、躯体を現しにした天井や白いタイル、アイアンからスイッチパネルなど異素材が上手く馴染み魅力的な空間に。
もうひとつ注目していただきたいのは、リビングダイニングからつながるフレキシブルで使い勝手の良いデスクスペース。スタイル工房オリジナルの引き込み戸は上吊り式のため、床はリビングダイニングと自然につながり、戸を閉めなければ広々とした空間を楽しむことができます。
2位 あえて部屋の一角を玄関の土間スペースに。使い勝手をガラリと変えたエントランス
前月のランキングに続き、GLADDENの事例が2位に!日々、掲載事例を管理しているリノベりす編集部もうっとり!?してしまうほどの美しいモールディングと上品なタイル使いに納得のランクインとなりました。
玄関入口は、あえて洋室の一部のスペースを使いエントランスとしてゆったりとした間取りに。身支度を整えたり、荷物を運び入れたりと好都合な広いエントランスは、リノベーション後のライフスタイルを大きく変えてくれるポイントとなっているでしょう。
3位 梁に合わせてキャットウォークが行き交う……マイナスの構造をプラスに転換!
リノベーションをする上で絶対に変えられないものが躯体梁。こればかりは、どうしても取り除くわけにはいきません。こちらは欠点と思われた梁をプラスに転換したリノベーション事例。猫階段から梁を伝い自由に行き来ができ、猫にとっても人間にとってもストレスフリーな住まいとなっています。
4位 奥まったリビングにはリラックス空間が広がる。これぞ大人のスケルトンリノベーション!
玄関からキッチン、ダイニング、その奥のリビングへと室内を進むほどにリラックス空間へと導かれる住まい。ダイニングは壁付にカウンターテーブルを設定し、アクセント壁はコンクリートに。住む人の生活スタイルや暮らしのイメージが浮かぶリノベーション。
5位 ヴィンテージマンションをリノベーション。本場マンチェスターの世界観。
ご夫婦が目指したのは、旅行中に訪れた英国・マンチェスターの街並みや家々のイメージ。異素材を上手く使いこなし、インダストリアルな仕上がりは、見れば見るほど細かい小物選びや色使いにまでセンスが行き届いてる印象がうかがえます。これから先の経年変化を楽しむため、ご夫婦自身の希望でエイジング加工を行わないという選択からも、これで終わらない、これからも理想の住まいの完成形が成り立っていくのだという希望に満ちたリノベーションでした。
専任のアドバイザーに相談してみよう
あなたに最適なリノベ会社を無料でご紹介いたします。
リノベりす編集部コメント
TOP5では異素材をバランスよく組み合わせた事例が、数多くランクインしました。住む人の「これが好き!」が集まり、その家ならではの色と魅力に溢れ、心地よさと幸せが感じられる住まいとなっていますね。