LDK+小上がりで暮らしの中心を快適に。室内窓、アーチ壁…好きに囲まれた空間にフルリノベ
a.design(エーデザイン) (設計・施工)


オーク無垢材のフローリングが心地よいリビングダイニング。室内窓やタイル壁、アーチ開口などナチュラルな雰囲気のアイテムをたっぷり詰め込みました。
DATA
自然素材とDIYを推奨し、「一緒に楽しむ住まいづくり」が魅力
ひと続きのLDKの一角に小上がりをプラス
オーク無垢材の床、白い壁、明るい木目のキッチンや家具。ナチュラルな素材に囲まれた空間を、窓からの自然光が明るく照らしています。
かねてより「好きな空間で暮らしたい」と思っていたという夫妻。マイホームに中古リノベを選んだのも、好みの間取りやインテリアをつくりたかったからでした。
もともとの和室は取り払い、大きなワンルームの中のコーナーとして畳敷きの小上がりを設置。ベンチのように使ったり、ロールスクリーンを下ろして個室にしたり、便利に活用して心地よく暮らしています。
キッチンからつながる便利な家事動線
キッチンは作業が左右の動きで済むI型に。ダイニングテーブルを横に並べて配膳や片付けをラクにしたり、洗面室と一直線につないで料理も洗濯も同時進行できるようにしたりすることで、家事がスムーズに流れるようにしました。
収納は、キッチンにはパントリー、リビングの隣に家族の衣類をまとめて管理するウォークインクローゼット、玄関にはシューズインクローゼットとたっぷり設けました。そのほか洗面室やキッチンの腰壁などの使えるスペースもフル活用し、収納力をグッと高めています。
そのほかの画像を見る
この事例のリノベーション会社情報をみる
リノベりす編集部コメント
開放感のあるワンルームのLDKです。オープンなキッチンや畳の小上がりは、広がりを感じさせるだけでなく、生活を便利にしていますね。ナチュラルな素材やアイテムが、くつろぎ感をアップさせていると思います。