キッチンと洗面を一体カウンターに。間仕切り収納でメリハリのあるワンルームリノベーション
アズ建設 (設計・施工)


大型の壁付けキッチンを造作し、洗面コーナーと一体に。継ぎ目のないメラミンカウンターを使い、シンク、コンロ、洗面ボウルを組み込んでいます。
DATA
間取り図
技術力の高さに定評、ライフスタイルに合わせたこだわりの詰まったリノベーションを提供
ホテルライクな洗面を大型キッチンと並べて
何年も使われていなかったマンションの一室。コンパクトなワンルームで、水まわりの配置やスペース配分など使い方が限定されているところもありました。
リノベーションでは、キッチンを中心としたユニークな間取りに変更。壁一面に大きなキッチンを設置し、カウンターの一部を使ってホテル仕様の洗面ボウルを組み込みました。
継ぎ目のない一体カウンターの素材は、清掃性がよいメラミンに。キッチンと洗面をつなげることで、個性的なデザインになるだけでなく、作業スペースを広くとることができました。
ベースキャビネットはあえてオープンにして電子レンジなどの家電を収納するスペースを確保。市販のラックなどを利用して自分好みにアレンジできる余白も残しています。
両面から使える収納で、スペースを有効活用
部屋の中央には天井までの高さをフルに使った間仕切り収納を設置。ベッドスペースと生活スペースを分けることで、暮らしと空間にメリハリをつけられるようにしました。
収納はテレビ台も兼ねていて、両面から物を出し入れしたりインテリアを楽しめたりできるつくり。外側をロの字にオープンにしているので、大きな窓から入る光や風が通り抜けて室内の快適性がぐっと向上してます。
床にはキッチンや造作収納のテイストを反映したフロアタイルを採用。壁や天井はコンクリート躯体の風合いを活かしつつ、白く塗装することで、清潔感のある住まいになっています。
そのほかの画像を見る
ビフォー・アフター
MATERIAL
床:フロアタイル
壁:塗装、クロス
天井:塗装
建具:造作
INSTRUMENTS
キッチン:造作
浴室:LIXIL
洗面台:造作
トイレ*LIXIL
この事例のリノベーション会社情報をみる
リノベりす編集部コメント
使いやすい大きなキッチンと自然光が差し込む洗面コーナーが目を引きます。寝る場所と生活する場所がさりげなく分かれているので、ワンルームでもオンとオフが切り替えられそうだと思いました。仕事や趣味、料理など、日々の暮らしが充実しそうなプランですね。