暮らしの変化に備えた「部屋のアウトライン」。可変性のあるユニークな間取りにリノベーション
ゼロリノベ (設計・施工)


ルーフバルコニーやリビングダイニングを見渡せるオープンキッチン。子どもの様子を見守ることができ、屋外の心地よさも感じられます。ダイニングキッチンはフローリング、その他はタイルと床の素材を使い分けました。
DATA
間取り図
「大人を自由にする住まい」がコンセプト
日当たりとルーフバルコニーを条件に中古物件を探す
日差したっぷりのルーフバルコニーが見えるリビングに、広々としたオープンキッチン。そんな施主ファミリーの住まいは中古のリノベーションで、実は間取りがとてもユニークです。
木の柱を使って「部屋のアウトライン」を前もって準備し、LDK以外の空間を分割可能に。ライフスタイルの変化に合わせて自由に使い方を決められるようにしています。
物件探しからフルリノベーションまで依頼したのは、ゼロリノベ。「おうちナビゲーター」にスピード感のあるサポートをしてもらいながら、「日当たりが良いこと、ルーフバルコニーがあること」を条件に自分たちでもネットで物件を探し、今の住まいを手に入れました。
アウトラインをスギ材で組んだ、フレキシブルプラン
「子ども部屋のあり方が決まっていなかったので、間取りを自由に変えられるような工夫をしてほしいとお願いしました」と夫。
一方妻は「漠然とオシャレな家にしたいな、と。プランナーさんとはInstagramの画像で、好みのテイストを共有しました」。
リビング横のスペースは4部屋に分けられますが、現在は1部屋だけを寝室として使用。あとはリビングと一体にして広々と過ごしています。
そのほかの画像を見る
この事例のリノベーション会社情報をみる
ゼロリノベ

中心価格帯
対応エリア
リノベりす編集部コメント
あらかじめ木の柱を立てておくというユニークなプランに驚きました。こんな風にフレキシブルな間取りだと、子どもの成長とともに家も成長していきそうですね。既製の新築マンションには無い、中古×リノベの魅力にあふれています。