間取りは大きく変えず、工夫で収納力アップ!トータルコーディネートですっきりリノベ空間
スタイル イズ スティル リビング (設計・施工)


オーク材の造作家具や挽板フローリングに囲まれたLDK。その雰囲気に合わせてソファの張地やシェード、テーブルなどを選び、居心地のよい空間をつくり上げました。
DATA
間取り図
ヒアリングからアフターフォローまで一貫して同一デザイナーが担当し、「真のオーダーメイド」を追求
広さと収納を両立した明るく開放的なリビング
今住んでいる家をもっと快適にしたい、とフルリノベーションに踏み切った施主ファミリー。日頃から気になっていた収納スペースや部屋の明るさを最適化し、設備機器に加え、内装や家具などのインテリアデザインも一新することにしました。
間取りは大きく変えず、収納棚を隣の主寝室側に組み込むことで、家族が長い時間を過ごすLDKをより開放的に。リビングを広く使えるだけでなく、出し入れしやすい大容量の収納スペースを確保しました。もともとの折り上げ天井は撤去し、天井高2.6mの部分を拡張。
また間仕切りのないオープンな空間でも心地よく暖まるよう、床暖房エリアを広げています。
使いやすくて美しい、II型のオーダーメイドキッチン
クローズドのキッチンは壁を取り払いオープンに。作業スペースが広くとれるII型を選び、使っている調理器具や家電、食器類のサイズに合わせてオーダーしました。
軽い食事や子どもの宿題もできるフラットカウンターには、美しいクォーツストーンを採用。周りの造作家具や建具とデザインや色味、素材を揃えることで、LDK全体をトータルコーディネートしています。
また玄関をはじめ、各部屋にふさわしい照明を選び直し、快適な住まいをつくり上げています。
そのほかの画像を見る
MATERIAL
床:挽板フローリング
INSTRUMENTS
キッチン:造作 レンジフード(Panasonic)IH調理機器・1口ガスバーナー・BBQグリル・食洗機・オーブン・Sオーブン(GAGGENAU)、自動水栓(KVK)
洗面台:造作 洗面ボウル(セラトレーディング)、水栓(GROHE)
トイレ:LIXIL
手洗い器:ボウル(sanwacompany)、自動水栓(KVK)
システムバス:タカラスタンダード
この事例のリノベーション会社情報をみる
リノベりす編集部コメント
統一感のあるインテリアが心地よい空間を生み出していますね。リビングや廊下に天井までの大きな収納をつくっているので、細々したものが見えず、家全体がすっきりしています。