LDKを経由して子ども部屋に向かうプランに。リノベーションを選択肢に入れたことで理想の住まいを実現
マイリノbyグローバルベイス (設計・施工)


家族が自然と顔を合わせ、コミュニケーションが生まれるLDK。オープンキッチンからは、リビングの隅々まで見通すことができるので安心です。
DATA
間取り図
内部構造までをすべてスケルトン化し、ゼロからの設計によるオーダーメイドリノベーションサービス
5年前の対応が心に残っていたリノベ会社に再び依頼
子どもの成長とともに、勉強するスペースなどを十分確保できる広い家への住み替えを考え始めたWさん夫妻。保育園や小学校を変えたくなくて、同じエリア内で新築も中古も幅広く物件を探しました。
リノベーションも選択肢に入れ、ようやく出会えた今のマンションは、管理状態がよく耐震診断も実施済み。広さも希望通りだったため、購入を決めたといいます。
リノベーションは、マイリノbyグローバルベイスに依頼。
「実は5年前、別のマンション購入を検討していたときに一度相談したことがあるんです。購入は見送ったものの、その時のとても丁寧な対応が好印象でした。今回も他のリノベ会社と実績や対応力を比較しつつ、再び依頼することにしました」
小さい子どもがいることもあり、打ち合わせにはオンラインも活用。さらにマイリノのInstagramで気に入ったアイデアをスクリーンショットして設計担当に送ることもありました。
「高級感を保ちながら予算に合った代替案をいつも提案してくれたので本当に助かりました。現場での打ち合わせで廊下の幅を広げるリクエストをしたところ、快く聞いてもらえたことも良かったです」
それぞれが勉強に集中できる環境を整える
間取りは、いずれ3人の子どもがそれぞれ個室を使えるように4LDKに。各部屋はリビングとつながっているので、行き来する度にリビングに居る家族とさりげなく会話が交わせます。
また、室内窓や光を通すドアを採用することで、お互いの気配が自然に伝わるようにしました。
LDKの中心には、オープンな対面式キッチンとダイニングテーブルを横並びに配置。食事の用意や片付けが楽にできるだけでなく、誰もがキッチンに入りやすいので子どもたちが手伝いやすくなっています。勉強に集中できる個室とみんなが集まるLDKをバランスよく配することで、家族が仲よく過ごせる住まいになりました。
そのほかの画像を見る
この事例のリノベーション会社情報をみる
マイリノbyグローバルベイス

中心価格帯
対応エリア
リノベりす編集部コメント
3人の子どもの個室や主寝室が、家族が集まるリビングと接しているので、自然とコミュニケーションがとれますね。LDKのなかにソファやテーブルなど色々な居場所があって過ごしやすそうだなと思いました。モノトーンをシンプルにまとめたインテリアがスタイリッシュです。