オープンキッチンが家の中心!理想の暮らしを反映したマンションリノベーション
ゼロリノベ (設計・施工)


広々としたオープンキッチンはお料理好きな夫妻と子どもたちの団らんの場なのだとか。部屋として空間を区切らないことで、開放的で明るい雰囲気が漂います。
DATA
間取り図
「大人を自由にする住まい」がコンセプト
自由な家づくりを求めて、中古マンション×リノベーションを選択
子どもの成長に伴い、以前に住んでいた賃貸が手狭に感じてきた夫妻。また、家賃を払い続けることをもったいないと感じていたこともあり、子どもの学区が変わらないエリアに絞って物件を探しはじめました。新築マンションや戸建ても見ましたが、面白味のない内装に魅力を感じなかったことや、予算の兼ね合いもあり、将来的に住み替えもしやすいマンションをリノベーションすることに。
リノベーションは気に入っていた3社の中から「設計士との相性がよかった」というゼロリノベに依頼。家族がおおらかにつながる、ゼロリノベらしいのびやかなプランができあがりました。
既成概念にとらわれない間取りで理想の家が完成!
玄関を入ってすぐに目に入るのは、家の中心に位置するオープンキッチン。L字型のカウンターキッチンはテーブルとしても使えるので、いつでも家族が集うスペースに。「あれとって」「チンする?」と自然にコミュニケーションが生まれます。また、リビングスぺ―スと一体になっているため、家事をするときも隔たりなく団らんを楽しめるのもうれしいポイント。
夫妻の希望だった長女と長男のそれぞれの個室も、リビングの一角を区切るという発想により実現しました。扉を開けておけばいつでも家族とつながることができます。コンパクトながら、学ぶ・遊ぶ・寝るがきちんとできるスペースになりました。
そのほかの画像を見る
MATERIAL
壁:クロス(子ども部屋、トイレ)
天井:左官仕上げ(リビングダイニング)
床:タイル(リビング一部)
扉:OSB合板(トイレ)
この事例のリノベーション会社情報をみる
ゼロリノベ

中心価格帯
対応エリア
リノベりす編集部コメント
「おうちは拠点となる場所だから作りたいもの作る」という言葉通り、間取りも内装もご家族ならではのものになっています。家の中心にあるカウンターキッチンは、食事をしたり宿題をしたり、いつでもにぎやかな声がきこえてきそうです。念願の子ども部屋も参考にしたい形ですね。