マンションリノベーション事例

「ただ暮らすだけ」だった賃貸住宅から「暮らしを楽しむ」マイホームへ。ひとり暮らしのマンションリノベーション

Renomama(リノまま) (設計・施工)

リノベーション事例「「ただ暮らすだけ」だった賃貸住宅から「暮らしを楽しむ」マイホームへ。ひとり暮らしのマンションリノベーション」

壁いっぱいに本棚を造りつけたリビング。仕事柄、本を多く持っているので、家の中で一番大きな壁を使って収納しました。本以外のモノも飾りながら収納し、電化製品のためのコンセントも設けています。

リビング~寝室~ウォークスルークローゼット~洗面室~廊下が回遊動線でつながる住まい。動きやすい間取りで、暮らしがぐっと快適に。在宅での仕事をさくさくこなしながら、料理を楽しむゆとりも生まれました。

DATA

間取り図

リノベーション前の間取り

リノベーション後の間取り

Renomama(リノまま)

家づくりからずっと先の暮らしまで、住まいを自分らしく

中心価格帯
1,100万円

対応エリア
東京都 / 神奈川県(一部) / 埼玉県(一部)

リビングの壁いっぱいをオリジナルの本棚に

以前の賃貸住宅は「ただ暮らすだけ」と感じていたSさん。自分の好きなものを詰め込んだ「暮らしを楽しむ」住まいをつくりたいとマイホームの購入を決めました。
物件探しでは、予算や立地、広さ、築年数だけでなく、周辺環境もじっくりと検討。ほどなく、すべてのバランスがとれた今の家が見つかりました。

リノベーションの最大のポイントは、仕事柄たくさんある本の収納。そこでリビングの壁一面に本棚を造りつけ、本はもちろん書類や小物を置く場所を考えながらコンセントなどの配線も組み込みました。
本棚はメープル材を使ったオリジナルデザイン。床の無垢フローリングやゆったりした布張りソファ、明るい色味のファブリックと響き合い、リラックス感たっぷりの落ち着いたスペースになっています。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、本棚、造作家具、壁面収納

天井までの高さをフルに使い、サイズの違うものもすっきり収納した本棚。仕事で使うものや家電、雑貨などを適所に配し、センスよく見せています。

生活がスムーズになる回遊動線を取り入れて

躯体以外をすべて取り去り、新たな間取りにつくり変えて、リビング~寝室~ウォークスルークローゼット~洗面室~廊下をぐるりと回れる回遊動線に。生活や家事の動きがスムーズになるとともに、空間に広がりを感じさせています。
通り抜けられる洗面室兼ランドリールームは収納やハンガーパイプなど機能を充実。2方からアプローチできる部屋をつなげることで、移動時間が短くなり、効率的で無駄がない生活を叶えています。

自分好みの空間が完成し、「時間のバランスもとれるようになって心のゆとりが生まれてきた」というSさん。「在宅ワークもしやすいので、仕事とプライベートの充実につながっています」と満足そうです。
広くて使いやすくなったキッチンでは、これまで仕事が忙しくて取り組めていなかった料理にも挑戦。まさに「暮らしを楽しむ」住まいになりました。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、デスクカウンター、アーチ開口、対面キッチン

カウンターデスクは大根のような脚をポイントに造作。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、リビング、本棚、ソファ

お気に入りのインテリアを眺めながら料理ができるキッチン。大好きな梅干しは、干すところから始めているのだそう。

そのほかの画像を見る

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、キッチン収納、タイル壁、モノトーン

好きなデザインでまとめたキッチンは、料理を快適に楽しめます。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、ガラス格子、引き戸、キッチンカウンター

ガラス格子の3枚引き戸で、リビングと寝室を間仕切りました。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、寝室、WIC、回遊動線

引き戸を開け放って、広々とした一室空間に。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、WTC、WIC、回遊動線

衣類のほか大きな日用品もしまえるウォークスルークローゼット。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、回遊動線、WTC、ベッドルーム

寝室、クローゼット、洗面室がつながる便利な動線。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、玄関収納、アーチ開口、土間収納

大容量のシューズクローゼットは開口をアーチ型に。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、シューズクローゼット、オープン棚、玄関収納

なかに可動棚を設けて靴や掃除道具などをすっきり収納。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、オープン棚、アイアンパイプ、コート掛け

靴箱を取り払って土間を拡張し、アイアンのコート掛けをプラス。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、洗面室、ランドリールーム、室内干し

収納たっぷりの洗面室&ランドリールーム。

マンションリノベーション、Renomama(リノまま)、トイレ収納、チェッカー柄、フロアタイル

チェッカー柄の床でメリハリのある空間に。

リノベりす編集部コメント

壁いっぱいを使った本棚やウォークスルークローゼットに持ち物がすっきり収まる快適な住まい。回遊動線をつくった間取りなので、行き止まりがなく、ストレスフリーな生活になっていると思います。広くてオープンなキッチンでは料理をしたくなりますね。

この事例のリノベーション会社情報をみる

Renomama(リノまま)

家づくりからずっと先の暮らしまで、住まいを自分らしく

中心価格帯

1,100万円

対応エリア

東京都 / 神奈川県(一部) / 埼玉県(一部)

この会社のほかのリノベーション事例

もっと見る

関連するリノベーション事例

もっと見る