マンションリノベーション事例

壁の制約をクリアして水まわりを大きく移動!オープンな間取りを実現したマンションリノベーション

エキップ(equip) (設計・施工)

リノベーション事例「壁の制約をクリアして水まわりを大きく移動!オープンな間取りを実現したマンションリノベーション」

ドアの右側がコンクリートの壁で解体不可。その中でも最大限の面積を割けるようにLDKをプランニングしています。

動かせない壁の制約がありながら、開放感あふれる住まいに生まれ変わったリノベーション。水まわりを大幅に動かし、思い描いていた理想の間取りを叶えました。

DATA

間取り図

リノベーション前の間取り

リノベーション後の間取り

エキップ(equip)

建築家が手掛けるリノベーション 空間を彩る美しい造作家具が魅力

中心価格帯
1,500~2,000万円

対応エリア
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県

動かせないコンクリート壁をプランに活かす

施主夫妻がくらすのは渋谷区にある63㎡・SRC造のマンション。リノベーションで希望したのは、水まわりを動かしてLDKを明るく風通しのよい南側に配し、住まい全体を開放的な間取りにすることでした。

もともと浴室と洗面脱衣室の壁がコンクリートで造られていて、この動かせない壁が設計上の制約に。
浴室だった場所はトイレ、洗面脱衣室だった場所はオープンなサニタリーへと、配管を更新しつつ、イメージ通りの間取りをつくっていきました。
キッチンは南側へ大きく動かし、ひと続きの広いLDKをプラン。壁側にコンロカウンターとカップボード、リビングに対面してシンクカウンターとダイニングテーブルをオープンに設置しています。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、II型キッチン、オープンキッチン、ウッドワン

コンロ側とカップボードを連続させて、広い作業スペースを確保。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、造作家具、テレビボード、塗装壁

リビングにはTVボードと可動棚を造作。キッチン側の色味と合わせて塗装しています。

ショップのような玄関から始まる開放的な住まい

玄関土間は広くとり、圧迫感をなくすために背の低い下足棚を選択。あえて扉を付けないことで、靴がひと目で分かるだけでなく、ショップのような空間になっています。

洗面脱衣室は、動かせない壁を逆手にとって、玄関から続く廊下と一体のサニタリーに。トイレを奥に移設し、広々とした洗面スペースを確保しました。
廊下とサニタリーは必要に応じて仕切れるよう、天井の高さいっぱいのカーテンを設置。ノイズレスな生地を選び、すっきりとした空間に仕立てています。

寝室にはオープンクローゼットと6枚折戸のクローゼットを新設。オープンクローゼットにはハンガーパイプに加え、上下に収納棚を造りつけ、収納力を高めました。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、2mカウンター、造作洗面台、カゴ収納

幅2mを超える洗面カウンター+大型ミラー。薄いグリーンのタイルと木の重厚感が調和する、居心地のよいサニタリーです。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、オープン棚、見せる収納、モルタル

土間をグッと広げて開放的な玄関に。

そのほかの画像を見る

マンションリノベーション、エキップ(equip)、オープンクローゼット、壁付け収納、姿見

寝室の南西側はオープンクローゼットに。使用頻度の高い衣類を収納して使いやすく。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、6枚折戸、壁付けクローゼット、隠蔽配管

北東側には扉付きのクローゼットを配置。梁型に合わせた下がり壁をエアコンの設置スペースとして利用し、配管をクローゼット内部に隠蔽しています。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、ガラス入りドア、ポーターズペイント、DIY

廊下まで光を届けるガラスの框戸。壁は施主自らポーターズペイントで塗装しました。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、カーテン仕切り、天井埋め込みカーテンレール、採光

廊下とサニタリーを仕切れるよう、天井埋め込みのカーテンレールを採用。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、洗面室収納、オープンサニタリー、廊下洗面台

大型の横長ミラーは角を丸めた柔らかいデザイン。奥にはニッチと扉付き収納を造りつけています。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、隠蔽配管、梁型、アール加工

上部は換気扇のダクトを通した梁型。正面のトイレの開き戸の軌跡に合わせた形状がアクセント。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、靴入れ、オープン棚、姿見

大きな姿見も置ける広々玄関。小ぶりのブラケットで洗練された空間に。

マンションリノベーション、エキップ(equip)、アール壁、隠蔽配管、ニッチ収納

窓のある場所に移動したトイレ。アール壁の柱型には換気扇のダクトを収め、下部を収納として活用しました。

リノベりす編集部コメント

動かせない壁や目立つ梁がありつつも、それらの存在を感じさせない、明るく開放的な住まいになっていますね。水まわりの位置が大きく変わったことで、生活動線も空間の使い方もブラッシュアップされていると思います。

ビフォー・アフター

リノベーション前

リノベーション後

この事例のリノベーション会社情報をみる

エキップ(equip)

建築家が手掛けるリノベーション 空間を彩る美しい造作家具が魅力

中心価格帯

1,500~2,000万円

対応エリア

埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県

この会社のほかのリノベーション事例

もっと見る

この会社の近日開催イベント

関連するリノベーション事例

もっと見る