緑と日差しと、ナチュラルな素材。 見えないところも丁寧に仕上げた、子供にも優しい住まい。
インテリックス空間設計 (設計・施工)


DATA
都心にありながら、大きな窓から鮮やかな緑が見えるU様邸。暮らし始めて1年になるが、夏は風が通り抜け、冬は日当たりが良く、春夏秋冬通して心地がいいという。 マンションの購入を決めた当初、気に入るマンションがなかなかみつからなかった。どうせ買うなら自分好みの家にしたいと思い、中古マンションを購入して、白とグレーが基調の洗練された空間にリノベーションすることにした。
リノベーション会社を選ぶにあたり、知人や不動産屋に紹介されたり、ネットで探したりで、合計4社にプランを相談した。そんな中、インテリックス空間設計だけが、気になりつつも伝えていなかった玄関を広くするというプランを提案してくれたそう。何も言わなくてもこちらの希望通りのプランを提示してくれたので、ここだ!と思いインテリックス空間設計にお願いすることした。
「部屋を広く取りつつ収納も増やしたい」「リゾート風にしたいからお風呂のドアはいらない」などの要望にもインテリックスのプランナーは誠実に対応してくれた。収納に関しては、ウォークスルークローゼットというアイディアで実現。お風呂のドアに関しては、さすがにユニットバスにしないと漏水する危険もあり断念したが、イメージに近づくようにプランを練ってもらったことで理想に近いバスルームになった。また、カーペットで見えなくなる床下の張り替えもしてもらい、見えない部分も丁寧に仕事をしてくれる姿勢に、とても信頼ができたという。
こだわったのは、温もりを感じる素材感
白く塗った天井や、バスルームやキッチンのタイル使いが印象的なU様邸。床や壁には特にこだわった。床や壁には、冷たく感じるプラスチックやビニールを使いたくなかったというU様。バスルームは構造上ユニットにせざるを得なかったが、ハーフユニットバスにすることで壁に石のタイルを貼った。キッチンの床にも石のタイルを使用。壁や天井はクロスを貼りたくないので、塗りで仕上げた。
ダクトがむき出しの天井に、ひとつひとつ形が異なる照明がさりげなく下がる。デザインに凝りすぎないシンプルな空間に温かな雰囲気が漂うのは、素材にこだわり抜いたからかもしれない。
★リノベりすコメント★最後までこだわって作られたバスルームがとても素敵です。プランナーにかなり無茶な要望もしたというU様ですが、リノべーション会社との関係もとても良好で満足のいく住まいになっています。カーペットの下の見えないところまで張り替えるなどかゆいところに手の届くリノベーションですね。
【設計・施工 インテリックス空間設計】「きもちまで測るリノベーション」でお客様一人ひとりの「理想の住まいを」実現します。この会社のプロフィールページを見る
この事例のリノベーション会社情報をみる