DIY de つくる家

天井のコンクリートにハンモックを吊り下げ、アンティークの建具や愛用のユーズド家具と調和させ、心地よい時間を過ごせる空間に。
DATA
間取り図
造作家具も自社製作だからよくばりなリノベーションが実現
厳選素材、造作家具で独自の世界観を創造
長年集めてきたユーズド家具や、アンティークの食器棚、レトロな照明などと調和する空間づくりを心掛けました。
リビングにたっぷりと収納できる壁一面のクロゼットを設置し、洋服や趣味のスノーボード用品をすっきりと収めました。
建具や造作した姿見のフレームは濃いグレーを選択。壁は白の塗装とモノトーンでまとめることで、家具やファブリックが引き立つようにしました。
結果として、ショップのような味わいある空間になりました。

玄関は、床には60cm角の大判タイルを敷設して、限られたスペースでも、ゆったりとした印象を与える。

「憧れだった」というペデスタルの洗面台が、ホテル風で印象的な空間を演出。

キッチンの主役は「イギリス植民地時代のアンティーク品で、一目惚れ」だったというチークの食器棚。

キッチンからも来客の気配が感じられるようなリビングで、ホームパーティにも最適。

さまざまな色と質感を調和させながら、落ち着きに溢れた寝室にすることに成功。
ビフォー・アフター
MATERIAL
LD床材/無垢フローリング(オーク)
INSTRUMENTS
洗面台/KOHLER(ペデスタル)
浴槽/TOTO(WT)
トイレ/TOTO(CSI40)
キッチン床煉瓦/名古屋モザイク
玄関床タイル/サンワカンパニー
洗面所タイル/名古屋モザイク
テレビ台・キッチン・鏡・建具/造作
この事例のリノベーション会社情報をみる
SHUKEN Re(シュウケンアールイー)

中心価格帯
対応エリア