憧れとこだわりを随所に詰め込んだ住まいで 仕事とプライベートの切り替えも快適に!
スタイル工房 (設計・施工)


濃いトーンが好みだという夫妻の希望に合わせて、床や建具は天然オイルで塗装して好みの色合いに仕上げている。家具とのバランスも良く、どこか懐かしい雰囲気も漂う空間に
DATA
共に自宅でお仕事をされているNさんご夫妻。仕事場でもある自宅を心地よい空間にしたいと、中古物件を購入してのリノベーション計画が住宅選びの候補にあがった。物件紹介も行っているリフォーム会社の情報を集めていた時、専門雑誌で目に留まったのがスタイル工房だったという。
夫妻が購入を決めた物件は、交通の便に優れ、最上階で見晴らしの良い築37年の中古マンション。「予算や立地といった希望の条件の中から、スタイル工房のワンストップサービスを利用して一緒に不動産価値のある物件を選びました。資金計画も親身になって相談にのってもらえたので、安心して物件を決めることができましたね」とNさんは言う。
既存の間取りや素材を活かしつつ、自然素材をたっぷり使った温もりある空間に。
ところが、購入を決めたマンションは構造上の関係で抜けない壁が多く、大きな間取り変更が難しかった。そこでスタイル工房は、ふたりでくつろぐリビングを中央に、それぞれの仕事場となる書斎を左右に設けるプランを提案。また、廊下をリビングに取り込んでキッチンをオープンにすることで、できる限りリビングに広がりを出すことにした。
夫妻の希望で書斎には仕事の資料や道具を収納できる大容量の棚を造作。内装にはオークの無垢材の床に珪藻土の壁と、憧れの自然素材を存分に施した。ベランダ側だけチャコールグレーのアクセントクロスを用いたり、天井はクロスのノリ跡が残るコンクリートの躯体をそのまま見せたりするなど、素材の違いが面白い空間に仕上がった。Nさん夫妻は自分たちのこだわりが詰まった住まいで、オンオフをうまく切り替えながら新しい生活を楽しんでいる。
【設計・施工 スタイル工房】 自然素材を生かしたリノベが得意 中古探し・資金計画からの無料相談会も開催中 この会社のプロフィールページを見る
MATERIAL
床:オーク ラステック+オイル塗装(チャネルオリジナル)+遮音マット
床:コルクタイル(夫人書斎)
壁:珪藻土
造作家具:アッシュフリー板
INSTRUMENTS
キッチン:トクラス
トイレ:LIXIL
この事例のリノベーション会社情報をみる