マンションリノベーション事例

くすみグリーンと本棚でつくる自分だけのリラックス空間

スタイル工房 (設計・施工)

リノベーション事例「くすみグリーンと本棚でつくる自分だけのリラックス空間」

リビングダイニング隣接の和室を取り込んで、ひと続きの広々としたLDKが実現。デスクやテレビ台を造りつけた部分にはくすみグリーンのクロスを使って、コーナー全体を空間のアクセントに。

生活の変化を機にリノベを決意。使いきれていなかった和室を撤去して広々としたLDKに。

DATA

スタイル工房

物のカタチを変え人の気持ちを変える幸せづくりがモットー

中心価格帯
800~1,500万円

対応エリア
東京都 / 神奈川県

LDKを広げてキッチンの収納不足を解消したいとリノベを決意

設備機器や内装の老朽化をきっかけに、長く暮らしていたマンションのリノベを決意したTさん。たくさんある蔵書のための本棚が欲しいというほかに、持て余していたリビングダイニングの隣の和室を撤去してLDKを広くしたいという希望があった。
悩みのタネだったのはキッチンの収納不足。キッチンで使うものをリビングダイニングに置いていたため、スペースを圧迫していたという。

リノベ会社は3社ほど検討した結果、「他社とはレベルが違う」と感じたスタイル工房に依頼することに。希望がはっきり決まっていたため、打ち合わせはスムーズに進んだという。
キッチンの収納不足は、システムキッチンのレイアウト変更により見事に解消。向きを90度回転させて回遊できるつくりにし、スペースも広がったことで背面収納やパントリーを設置することができた。

マンションリノベーション、スタイル工房、ダイニング、キッチン、ニッチ風ディスプレイ

以前はリビングダイニングだったスペースを、ゆったりとしたダイニングとして活用。配置を変えたキッチンは、リビング、ダイニングとの一体感が高まった。シンクまわりが丸見えにならないように腰壁を高めに立ち上げて、ニッチ風のディスプレイスペースも設置。

暮らしやすさを考慮したプランで大満足の仕上がりに

和室だった場所を生かして設けたリビングは、くすみグリーンのクロスが目を引くポイントに。
窓側の居心地のいい場所にはカウンターデスクを造りつけて、Tさんの念願だったワークスペースに。
すぐ隣には可動棚を設置して下段をテレビ台として活用。棚の高さをアレンジしながら使えるフレキシブルなコーナーになっている。

大容量の引き出し式の洗面台に交換したり、トイレに手洗いカウンターを新設したりと、水まわりも毎日の暮らしやすさを考慮して一新。すべての窓にインナーサッシを追加して断熱性能を高め、温熱環境も整えた。
「リノベ後は一気に暮らしが変わり、特にお掃除が楽しくなりました」と大満足のTさん。機能性とデザイン性を両立させた、快適な住まいが実現した。

マンションリノベーション、スタイル工房、LDK、ワークスペース

リビングダイニングと和室の間仕切り壁を撤去したことで、フラットで広々としたLDKに生まれ変わった。デイベッド風の大きめのソファを置いても余裕の広さ。

マンションリノベーション、スタイル工房、LDK、本棚

和室の押し入れがあった場所には本棚と白い物入れを設置。リビングドアの位置を奥の玄関側にずらしたため、LDKが広く感じられ、洗面室へのアクセスがスムーズに。

そのほかの画像を見る

マンションリノベーション、スタイル工房、可動式本棚、リビング、ワークスペース

仕事の関係でたくさんある本が正面の可動棚と右手の本棚に収まった。本棚の背の部分にもくすみグリーンのクロスを使い、カーテンもクロスに合わせた色をチョイス。

マンションリノベーション、スタイル工房、フロアタイル、インナーテラス風

リビングダイニングの床は窓辺だけフロアタイルで仕上げ、植物の世話がしやすいインナーテラス風に。

マンションリノベーション、スタイル工房、キッチン、パントリー

移動できないパイプスペースを軸に、90度回転させて配置したキッチン。奥に設けたパントリーを経由して廊下へと抜けられる。

マンションリノベーション、スタイル工房、キッチン、フロアタイル

キッチンのレイアウト変更で食器棚や背面カウンター用のスペースができ、収納量が格段にアップした。床はフロアタイルに。

マンションリノベーション、スタイル工房、洗面室、壁面タイル

水がかりにカラフルなタイルを使って、あたたかみのある雰囲気に仕上げた洗面室。出入り口を引き戸に変えたため換気もしやすい。

マンションリノベーション、スタイル工房、寝室、インナーサッシ、遮音効果カーペット

寝室は床に遮音性能のあるカーペットを採用。LDKと同様に窓にはインナーサッシをプラスしたので、快適に休める部屋になった。

マンションリノベーション、スタイル工房、トイレ、手洗い、タイル

トイレは設備を交換し手洗いを新設。黄色のクロスやモザイクタイルがアクセントに。

マンションリノベーション、スタイル工房、玄関、造作ベンチ

玄関の物入れがあった場所にベンチを造作。荷物を一時置きしたり身支度を整えたりするのに重宝。バーにはコートを掛けておける。

マンションリノベーション、スタイル工房、ベンチコーナー、有孔ボード

ベンチコーナーの壁は有孔ボード仕上げに。外出に必要なものなどをサッと手に取れて、「見せる収納」も楽しめる。

マンションリノベーション、スタイル工房、玄関、リビングドア

玄関収納とリビングドアはブルーグレーで統一。たたき部分にゆとりを持たせるため、上がり框は斜めに設けた。

MATERIAL

床:オーク無垢フローリング

INSTRUMENTS

キッチン、ユニットバス、トイレ:TOTO
洗面台:パナソニック

この事例のリノベーション会社情報をみる

スタイル工房

物のカタチを変え人の気持ちを変える幸せづくりがモットー

中心価格帯

800~1,500万円

対応エリア

東京都 / 神奈川県

この会社のほかのリノベーション事例

もっと見る

この会社の近日開催イベント

もっと見る

関連するリノベーション事例

もっと見る